城主 | 騎数 | 本城 | 支城 | 小田原合戦後の仕置
|
---|
北条氏直 | 馬廻 700 | 相模 | 小田原 | | | 高野山に謹慎、のち河内狭山で1万石
| 北条氏政 | 馬廻 500 | ↓ | ↓ | | | 切腹
| 北条氏邦・直定 | 5000 | 武蔵 | 鉢形 | 武蔵 上野 | 深谷 厩橋、倉賀野、箕輪、沼田 | 氏邦は前田利家に仕え1000石 直定は高野山に謹慎、子の氏時は紀州家に仕える
| 北条氏照 | 4500 | ↓ | 滝山 (八王子) | 下総 下野 | 関宿、栗橋、水見? 小山、榎本 | 切腹
| 北条氏房 | 1500 | 武蔵 | 岩槻 | 武蔵 | 松山 | 高野山に謹慎
| 北条氏勝 | 700 | 相模 | 玉縄 | | | 家康に仕え、下総岩富1万石
| 北条氏規 | 500 | ↓ | 三浦(三崎) | 伊豆 | 韮山 | 高野山に謹慎、のち河内で7000石
| 北条氏光 | 300 | 上野 | 新田? | | | 高野山に謹慎、子は幕臣となる
| 筥根寄斎 | 300 | 相模 | くのの? | 相模 | 筥根(箱根) |
| 佐野(北条)氏忠 | 150 | ? | ? | | | 高野山に謹慎
| 合計 | 14150 | | | | |
|
|