貨幣単位の複数形

FIVE CENTS
アメリカの5セント
5 EURO CENT
ユーロの5セント
上のコインは、アメリカとEUの5セントコインです。
しかし、額面がアメリカコインは FIVE CENTS となっているのに対し、ユーロコインは 5 EURO CENT となっています。
ヨーロッパ中央銀行は、複数形について強い取り決めはしていませんが、一般的に
  紙幣・硬貨の枚数を意味するときは、EUROS、CENTS を使い、
  金額を意味するときは、EURO、CENT を使う
ことを推奨しています。
しかし、現実には個々の国の言葉の習性に依存するようで、例えば
  ドイツでは複数のときも、EURO と CENT を使い
  フランスでは、EUROS と CENTS を使う
ことが多いようです。

●アジアの場合
रुपये 2 RUPEES
インドの2ルピー
日本の (Yen)、中国の (Yuan)、韓国の (Won)、タイの บาท(Baht)など、単複同形が多いです。
ただし、インドでは、रूपया(Rupee)と、रुपये(Rupees)を使い分けています。


●西ヨーロッパの場合
西ヨーロッパ(ゲルマン、ラテン系)の言語では、割合シンプルで、単数形と複数形の2種類があるだけです。
以下で、単数形−複数形の典型的な例を示します(EUROになる前の貨幣単位も含まれています)。
  イギリス  POUND - POUNDS,   PENNY - PENCE/PENNIES
  フランス  FRANC - FRANCS
  イタリア  LIRA - LIRE
  ドイツ   MARK - MARK
  スペイン  PESETA - PESETAS
  ポルトガル ESCUDO - ESCUDOS
  デンマーク KRONE - KRONER
  ギリシャ  ΔΡΑΧΜΗ(Drachama) - ΔΡΑΧΜΑΙ(Drachmai), ΔΡΑΧΜΕΣ(Drachmes)
英語のPENNYの複数形は、金額ではPENCEを、枚数ではPENNIESを使います。 例えば、5 pennies はペニー銅貨5枚を意味します。
ギリシャ語のDrachamaの複数形は二つありますが、1980年ころまではΔΡΑΧΜΑΙが、それ以降はΔΡΑΧΜΕΣが使われています。
アイスランド語の複数形は少し変わっています。
  EYRIR(補助単位の単数形) - AURAR(同複数形)
まるで別の単語のようです。

●東ヨーロッパの場合
5 ZŁOTYCH
ポーランドの5ズロチ
西ヨーロッパに比べると、ロシア、ポーランドなどのスラブ系の言語の複数形は、極めて多彩です。 たとえば、
ロシアの貨幣単位ルーブルでは、
  ・РУБЛЬ   単数形
  ・РУБЛЯ   2〜4のとき
  ・РУБЛЕЙ  5以上のとき
となります。
チェコの貨幣単位コルナ(KORUNA)もロシア語によく似た変化をしますが、コイン上はすべて Kč です。
ポーランドの貨幣単位のズロチの変化は、もう少し複雑です。
  ・ZŁOTY   単数形 (1)
  ・ZŁOTE   数字の末尾が2〜4のとき  (2〜4,12〜14,22〜24,...)
  ・ZŁOTYCH  数字の末尾が2〜4以外のとき  (5〜11,15〜21,25〜31,..)
リトアニの貨幣単位はリタスでした(現在はユーロ)。
  ・LITAS   数字の末尾が1のとき、ただし11を除く (1,21,31,41,...)
  ・LITAI   数字の末尾が2〜9のとき、ただし12〜19を除く (2〜9,22〜29,32〜39,...)
  ・LITAŲ   数字の末尾が0のとき、および10〜19のとき (10〜19,20,30,40,...)
クロアチア、スロベニアなどの国も、それぞれ独特の複数形があります。
参考までに、その他の例も含めて一覧表にしてみました。

ロシアポーランドリトアニアクロアチアスロベニア
ルーブルズロチリタスユーロクーナトラールユーロ
РУБЛЬZŁOTYLITASEURASKUNATOLAREVRO
РУБЛЯZŁOTELITAIEURAIKUNETOLARJAEVRA
3、4 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓TOLARJIEVRI
РУБЛЕЙZŁOTYCH ↓ ↓KUNATOLARJEVEVROV
10 ↓ ↓LITAŲEURAŲ ↓ ↓ ↓
100 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


●アラビア語の場合
٥ دراهم
カタールの5ディルハム
アラビア語で特徴的なことは、単数形(1)、双数形(2)、複数形(3以上)の3種類に変化することです。
たとえば、ディルハム(Dirham)は、
  ・(単数形)درهم  (双数形)درهمان  (複数形)دراهم
ディナール(Dinar)は、
  ・(単数形)دينار  (双数形)ديناران  (複数形)دنانير‎
となります。

●その他
南アフリカ共和国に囲まれるレソト王国とエスワティニ王国(旧スワジランド)の複数形も変わっています。
レソトの貨幣単位はロチ LOTI なのですが、その複数形は MALOTI です。
エスワティニの貨幣単位はリランゲニ LILANGENI ですが、その複数形は EMALANGENI です。
どちらも語尾変化ではなく、語頭変化しています。 世界にはいろんな言語があることに驚かされます。


【雑感】
こんなことを書いていたら、なんて日本語はシンプルなんだ、と思いきや、
  ・「一万円札」とは言うが、「一千円札」とは言わない。
  ・「二重」は、「にじゅう」と「ふたえ」では意味が異なる。
  ・「3回」は「さんかい」だが、「3階」は「さんがい」と濁ることがある。
  ・「4月」は「しがつ」、「4時」は「よじ」、「4回」は「よんかい」と読む。
  ・「5分」は、「3割5分」のときは「ごぶ」と読み、、「3時5分」のときは「ごふん」と読む。
日本語はむつかしい。   ・・・コロナ騒ぎで気ままな外出ができないなかでの雑感


 2020.4.18